歯科衛生士さんに来て頂きました
口は何をしますか?と聞かれ、食べる、飲む、 しゃべる、と答えられそのあとは 皆顔を合わせ沈黙。
他には欠伸をする笑うなどがあります
次に模型や手作りのお口で歯ブラシの仕方を教えていただきまし。
舌は漢字の 小 を、書くように優しくブラッシング。
舌が汚れていると味もわからなくなるようですよ。
含嗽はブクブクうがいで頬を膨らませて。
デイサービスでも食事前に行っている口腔体操。
口腔体操で口輪筋、舌を鍛えて咀嚼、嚥下力をアップ。
唾液の分泌を良くし口腔内をきれいに。
口腔体操の定番 パ・タ・カ・ラ
でんでんむしの替え歌に手遊びを交えて行いました
歌いながら手を動かす事は難しいですが、皆さん笑顔で取り組まれていました。
質問コーナーでは、食べにくいので細かくして食べているのですがいいですか?
回答、嚙むことが少なくなるので口腔体操も一緒にしましようとの事でした
最後に数人歯科検診をしてもらいアドバイスをもらいました。